スタッフブログ
2024.01.30
美味しいもの探訪
今月始め、友人とランチへ行ってきました。
お店が土佐料理をメインにしたとこで、ものすごく鰹のたたきが美味しかったです。
どの魚でも鮮度が大事ですが、新鮮で臭みがなく藁焼きの風味が香ばしく完璧でした。
以前、高知へ旅行したときに食べた鰹のたたきを彷彿とさせるものでした。
(まぁ、土佐料理のお店なんですが…)
実家にいたとき、母親が新鮮な鰹が手に入ったら、たたきにして食卓に出してくれていたのを思い出します。
しばらく会っていないので、久しぶりに母親の顔が見たくなりました。
2023.12.27
いよいよ年末
毎年楽しみにしている箱根駅伝ももう目の前。
1年が過ぎるのは早いものです。
1年を振り返ってみると英語の勉強やストレッチなど途中で挫折したことだらけです。
でも不思議なもので、年が変わると一新。
また頑張ろうという気持ち(希望)が湧きます。
とりあえず、最近整理したカウンターの上と冷蔵庫のキレイをキープできるよう
頑張ります(小さっ)。
では、皆さまもよいお年をお迎えください。
2023.11.02
秋を感じる出来事
先日、我が家の子ども二人の引率で、子供会のお芋掘りへ行きました。
登山といってもまったく過言ではないレベルの標高の畑まで列を作って歩き、
何十年ぶり(もはや自分が小学生の時にお芋掘りへ行った記憶はありません)に畑へ足を踏み入れ、
スコップ片手にたくさんのお芋を次から次へとGET!!
なんだか私まで子どもに戻った気持ちで、秋ならではの行事に心がほっこりしました
軽トラで集合場所の小学校まではお芋を運んでくださったのですが、
そこから家までは子どもたちは持てるはずもなく・・・スーパーの袋たっぷり2つ分、
お母ちゃん頑張りました
疲れたけれど、季節の行事ってすごく良いな~と思った出来事でした!
やっと涼しくなり、本格的に行楽シーズンとなったので、紅葉狩りにも行きたいなあ・・・
なんて考えている今日この頃です
2023.10.30
初孫
私事ですが、今月初めに長男に子どもが生まれ、おばあちゃんになりました。
夜中に破水して翌日の朝9時には誕生、初産のわりにはスムーズなお産でした。
頑張ってくれたお嫁ちゃんには心から感謝です。
退院後は、長男が「産後パパ育休」なるものを取得して、二人で育児を頑張っています。
もうすっかりバババカになった私は、孫のために絵本を5冊も買ってしまいました。
もちろん、クリアータックで装備しています。
読み聞かせ出来る日が待ち遠しいです。
2023.10.23
旅のはなし
先月、家族でマレーシア旅行へ行きました。
アジアの諸国は色々と訪れたけれどマレーシアは初めてです。
初日にマラッカでの夕食にパキスタン料理を選びました。
口コミでタンドリーチキンが絶品だというので期待が高まります。
Grabタクシーの運転手さんにお店の話をすると、
「パキスタン料理へ行くお客さん多いけど、皆そんな好きなの?」
「日本人は辛いの苦手じゃないの?ノースパイシーって言いなよ!」とアドバイスを受けました。
肝心の味は、辛さはちょうどよくとても美味しかったです。リピートしたいくらいです。
帰国後、大阪某所の有名ラーメン店の前に外国人の行列が出来ているのを目にしました。
それを見て、マラッカで運転手さんの揶揄う様な表情を思い出し納得しました。
〒579-8013
大阪府東大阪市西石切町1-11-30-1C
近鉄けいはんな線(地下鉄中央線と合流)新石切駅 北東 徒歩1分
阪神高速東大阪線水走(みずはい)出口より約400m